Back Number 81


Girl in the mirror  投稿者:布施院  投稿日: 5月27日(木)01時53分5秒
これですね。 ぐっとせまってくる詩。 強くなったはずのさくらこがめそめそしてしまうその歌は。 でもそのめそめそもとはなんなんだろう。 かわゆーいブリトニーがこんなにしょげている歌をうたうこともあるのだ。 でも、みんなそんな場面が人生にはあるのだ。 泣け。 どうしようもないことだってある。 明るいことだけが毎日の人生ではない。 勝ってほしい日本男子バレーも負ける現実を受け入れる勇気には涙が必要だ。 そんな悲劇も笑って受け入れられるほど人間は強くはない。 まして、僕らの気持ちを打ち砕く残酷な人生もある。 
ところで、ぼくはこの歌のリズムもメロディーも知りません。どうしたら聞けるでしょうか? リズムやメロディーはメランコリックな旋律ではなく、アップテンポなビートフルなダンスをしながらのブリトニー調なんでしょうか? 同名の小説もあるみたいですね。

Lyrics: Girl in the mirror

There's a girl in the mirror
I wonder who she is
Sometimes I think I know her
Sometimes I really wish I did
There's a story in her eyes
Lullabies and goodbyes
When she's looking back at me
I can tell her heart is broken easily
'Cause the girl in my mirror
Is crying out tonight
And there's nothing I can tell her
To make her feel alright
Oh the girl in my mirror
Is crying 'cause of you
And I wish there was something
Something I could do

If I could
I would tell her
Not to be afraid
The pain that she's feeling
The sense of loneliness will fade
So dry your tears and rest assured
Love will find you like before
When she's looking back at me
I know nothing really works that easily

'Cause the girl in my mirror
Is crying out tonight
And there's nothing I can tell her
Oh the girl in my mirror
Is crying 'cause of you
And I wish there was something
I wish there was something
Oh I wish there was something
I could do

I can't believe it's what I see
That the girl in the mirror
The girl in the mirror
Is me

I can't believe what I see
No....
The girl in my mirror
The girl in my mirror is me
Ohh...is me

'Cause the girl in my mirror Is crying out tonight
And there's nothing I can tell her
To make her feel alright
Oh the girl in my mirror
Is crying 'cause of you
I wish there was something
I wish there was something
Oh I wish there was something
I could do



♪britney spears
 投稿者:さくらこ  投稿日: 5月25日(火)19時53分6秒
ブリトニー だぁ〜い好き〜〜〜 彼女の歌声にしびれてます。
特に ♪Girl In The Mirror を聴いてると・・・熱いものが こみあげてきます〜〜〜

ビッグフィッシュ 投稿者:布施院  投稿日: 5月24日(月)01時29分5秒
たまたまテレビで宣伝していたロードショー公開中の「ビッグフィッシュ」は飛行機の中で最近みました。 アメリカ的に楽しい映画でした。 別の映画で、エディー・マーフィーのオデブちゃん一家の一人5役。 彼の芸達者であることは認めるがジョークはネタ切れで下ネタばかり。 人気俳優がでるだけの大量生産映画では中身は当然薄くなる。 当然、映画の歴史には残りそうもない。 そういえば、前回アメリカに行ったときのテレビを見る限りでは、最近はブリタニー・スピアーズが大ブレークのようですね。 確かに、人気のでるのもわかるお年頃で、番茶も出花。(布施院)

男子バレー惜敗 投稿者:布施院  投稿日: 5月24日(月)01時16分46秒
今日の午後は4年生の娘のバレーボール試合だというので見に行ったけど、娘は補欠で出る幕無し。 でも、小学校4年生の女子バレーはそれなりに手を汗をにぎる試合で、ママさんたちの悲鳴が体育館にとどろいていた。 手に汗握ったといえば、オリンピック予選日本男子バレー中国戦、残念ながら惜敗。 サーブミスなどまだまだ甘いからしかたないですね。 大切なのは技術だけでなく精神力だと思い知らされる。 見るだけではらはらどきどきの僕はまず失格。(布施院)

世界の車窓から Berlin-Krefeld編 投稿者:布施院  投稿日: 5月15日(土)12時48分12秒
今日はベルリンのZoo駅からICEに乗ってライン河沿いのKrefeldまで4時間半の列車の旅。午後12時55分発車まで時間があったので伸びた髪を少し手入れしようとしたが、飛行機に乗るときに取り上げられるので最近ははさみを持ち歩けない。 スイスアーミー十徳ナイフもだめ。やむなく、電気カミソリのバリカン機能を使ってもみ上げとか、耳にかぶさった伸びた髪の毛を切ろうとしたその刹那、しまったと思ったときはすでに遅し! 使いなれていないバリカン機能は思っていたより強力で、右耳の上の髪の毛をばっさりと切り落としてしまった。 それで頭の右側に10円玉2個分ぐらいの青っぽい地肌が丸見えになってしまった。 5円ハゲならぬ20円ハゲができてしまった。 これではあまりにもかっこ悪いので、まだつめていない周囲の伸びた髪の毛をかき集めると、薄らハゲがつけたかつらがずれて地肌が露出したようにしか見えずもっとかっこ悪い。 明日は重要取引先との面談がいくつかひかえているのにどうしよう.....
いつもはアウトバーンをぶっとばして移動するのでくたびれますけど、今回は、世界の車窓から、富士通の提供でお送りしました、のムードでのんびりとした移動日だった、はずだったんですけど、プラットホームに入ってくるICEの列車をリュックサックのおじさんが鉄道少年みたいに写真をとってはしゃいでいたまでは良かったのですが、旅行用の大型バッグを持ったそれで無くても大柄なドイツ人が乗り込んだので指定席の車両なのに通路は戦後の買い出し列車を思わせる混雑振りで身動きもできない。 狭い通路に大柄なドイツ人がでかいバッグを持ちこんでわれ先にと乗り込んだ通路ですれ違うことができないのに前から乗った人は後ろにいきたがり、後ろから乗った人は前にいきたがるのでみんなが自分の指定席にたどり着くまでに20分以上かかっちゃった。 僕もその大混雑の中なんとか自分の席番号を見つけるとそこにはすでに誰かが座っている。 あのー、21番ですけどぉー、というとあいても21番だという。 切符を良く見なおして、 僕はちゃんと車両番号22号の座席番号21です、というと、親切なその人はその車両番号が23号であると教えてくれた。 ガ−ン。 今でかいドイツ人と荷物を必死でかき分けて到着したところは別の車両だったんだ! 僕の人生によくあること、Never Give-up! もう一度人をかき分け進むうちに、さっきこの人ゴミの中で反対方向に向かっていた僕よりもちょっと若い女性にまためぐり合った。 目と目があって、苦笑いしながら彼女いわく「私たちどこかでおあいしたことありませんか?」彼女も方向を間違って逆にいったらしい。 「僕たちほとんど知りあいですよね!」と僕。 これがほんとの「シリアイ」。 ここで大ロマンスに発展するのがハリウッド映画であるが、僕のことを一度見た記憶を強く持った彼女はおそらく例の20円ハゲを見たのかもしれない。 彼女の苦笑いは反対方向に向かった同士のうちとけた気分とともに背広にリュックサックを背負った東洋人が20円ハゲかずれたかつらをつけていたせいかも知れない。 「ちょっと、あんた、かつらがずれてるわよ」なんて言ってくれなくてありがとう。 さて、やっと席をみつけ、ほっと一息。 お天気も持ちなおし、広々とどこまでも続く豊かな田園風景を楽しみながら、乗る前にかったサンドイッチをほおばってご機嫌の布施院は、20円ハゲの悲劇もすっかり忘れ、楽しみに買っておいたビールも飲もうとするとまたしてもスイスアーミー十徳ナイフがないのに気がついた。 ポケットやリュックサックをさがしても代わりになるような金属もない。 列車の荷物棚についていた洋服掛けのフックのようなもので栓をこじあけようともがけどもむなしくあかない。 見るに見かねた同じキャビンに乗っていたドイツ人が携帯用栓抜きを貸してくれた。 栓抜きを携帯して旅行する人って今時日本じゃあまり考えられないですよね。 目的地に到着してホテルにチェックインしてすぐに1ユーロショップに直行。 買いました。 栓抜きとワインのコルク栓抜きとワインナイフがついて2ユーロ。 アッ、ワインナイフがついていてこれだと立派に没収アイテム。 飛行機の機内には持ちこめない。 2ユーロの栓抜きのためにわざわざバッグを買って、右手で20円ハゲを隠しながらチェックインで行列して20kgまで許可される預ける荷物がナイフ一個で200gだったらかっこ悪い。 まるで豆氏だ。 (布施院)

ライラック 投稿者:布施院  投稿日: 5月14日(金)06時46分16秒
忍HP開始後11ヶ月経過、800通の投稿のあとは確かに布施院日記になっている。 忍HP掲示板への投稿第1番で登場していただいたさくらこ様の激励の投稿を思い出します。 今回も布施院の独り言をぶち破っていただきありがとうございます。 年度も改まり、皆様忙しい日々をお過ごしのことと存じますが、ほっと一息入れるときにパソコンのスイッチをいれて忍HPを覗いてくださいね。 電車に乗ってひまなときは携帯のI-Modeから http://6537.teacup.com/kawai/bbs と入力すればこのページにまっすぐに入れます。 おためしあれ!
ベルリンの春はライラックの花が家々の庭や街中に咲きあふれ、香水のように甘い香りを漂わせます。 街中にあるマロニエの巨木がいっせいに何百,何千の蝋燭をつけたような花で覆われます。 ポプラの綿毛がふわふわと空気中に舞いはじめると本格的な春の訪れです。 北海道の飯田さんも冬のお人形から春のお人形作りに手を染めているころかもしれないなどと想像しています。 この飛び交うポプラの綿毛を春のモチーフにして始まる映画がフェデリコ・フェリーニの愛すべき代表作のひとつアマルコダだ。 ライラックはうすむらさき色だけと思っていたら、スミレ色に近い濃い紫もあり、はっとするほど純白のライラックもあることにきがつきました。 ライラックは英語、 フランス語ではリラ、 ドイツ語ではフリーダー。 フリータ−ではない。 不倫だーでもない! 宝塚のヒット曲「すーみれのはーなー、さくぅころー」の原曲(?)ないしドイツ語版では和訳すると「白いフリーダー、さくぅころー」と歌われます。 当地では純白のライラックが春のシンボルであることがわかる。 ちなみにほぼ同じ時期に開花し早く散ってしまう花にアカシヤがあります。 日本では白いニセアカシア(フクロアカシヤ)がちょうど今ごろ多く見られますが、当地のニセアカシヤは見事な黄色。 ドイツでの俗称はGoldener Regen(金色の雨)。 確かに咲いている風情はそのように見えます。 一方本物のアカシヤは同じ黄色でも花の形も立ち姿が異なり一斉に炸裂する感じで、花火でいえばスターマインだ。 フランス語ではミモザ。 昔のフランス映画に確かミモザ館というのがありました。 ミモザも春を告げる花です。 ベルリンにはジャカランダはありません。 寒すぎるのです。 昨日も今日もドンヨリと暗い曇り空、気温は11℃。 でもドイツ人は庭にいすを持ちだして日光浴みたいに薄着でくつろぐ。 太陽はないのに。 すごい。 工場は朝は6時から午後2時か3時までの勤務が多いらしい。 事務所でも8時から8時半にはスタート。 午後3時から4時でひける。 ひけてからバイトをする。 周辺の国からは働くだけで人生の楽しみを知らないお馬鹿ちゃんと思われている。 ドイツ人は周辺の民族を遊んでばかりの怠け者だと思っている。 この人たちがクーデンホ−フ・カレルギ−伯爵の唱えた汎欧州思想を基礎に持つ4億人のEUを今後どのように運営していくのか実に興味深い未曾有の実験場だ。 クーデンホ−フ・カレルギ−伯爵の理想の具現化は考えるほどやさしくない。 独仏の連携といえば聞こえはいいが、ナポレオンとヒットラーが手をにぎっただけの一国ではなく独仏2カ国合作による形を変えた帝国主義という側面もあるように感じるのはプ−チン大統領の慌て振りからも容易に読み取れる。 ドイツ庶民レベルの発想では旧東欧10カ国のEU参加でロシアのイワン雷帝をやっつけたという話だ。 あなおそろしや。 日本の東南アジアへの経済進出も見方を変えれば経済占領とも取れる。 どうもこの世は相変わらず戦いの真っ最中のようだ。 ボブ・ディランもジョーン・バエズの歌も聞こえない。 花はどこへいった。 (布施院) 

布施院クンの日記?  投稿者:さくらこ  投稿日: 5月13日(木)19時43分40秒
同期会済んで なんとなく気が抜けてしまった感があるのだけれど
掲示板 時折 覗くと 次々と いろんなシーンの布施院クンが 登場してて〜〜〜
    ♪結構 楽しンでます(*^。^*)


Berlin 投稿者:布施院  投稿日: 5月13日(木)03時04分39秒
またベルリンに来ました。機内ムービーは豆氏のJohnny English、ハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンのカサブランカ、メリル・ストリープとクリント・イーストウッドのマディソン郡の橋。豆氏はいつもの無声映画風のほうが笑える。カサブランカはナチスドイツがフランスも占領しパリに凱旋した緊迫した時代背景がドラマチックで、ボガードもバーグマンも素敵だけど、やっぱりアメリカ的、ハリウッド的な味付けで娯楽としてみるようにしないと不満が残る。 バーグマンなんてほとんど大根役者で役柄の苦悩がぜんぜん伝わってこないのが不満。 でも素敵だから許す。 バーグマンの亭主役の反ナチ指導者のモデルがオーストリア貴族、カレルギー家にとついだミツコの長男で今の欧州統合の基礎を気づいたといわれるクーデンホーフ・カレルギー伯爵であると聞いたことがあり、興味深い。香水のブランドでしられるミツコもこのミツコさんから来ていることも知られている。ミツコは10年ぐらい前に吉永さゆりがNHKで演じたことがありました。マディソン郡の橋は人妻の許されない不倫の恋の話。 許されない恋は切なく、美しい。 切なく、美しい恋が許されないところが人間の不条理だなぁ。 ホテルでのパソコン接続設定に時間がかかり、市内見物できず。 気温は11℃、曇り。ナチスドイツから崩壊、分裂をへて再統合のドイツの首都として再建中のベルリンを見るのは感激だ。(布施院)

タイには楽勝だった? 投稿者:布施院  投稿日: 5月10日(月)00時38分12秒
母を連れて行った温泉旅行からもどりTVのスイッチを入れれば第2セットの半ば。 これも楽勝したが、第3セットではタイにほとんどタイに持ち込まれそう。 気の緩み、ポカ、攻めの甘さが目立った。 救いは大友愛。 でも、終わり良ければすべて良し。 みんな、がんばったのね。 許す。 お疲れ様でした。 (布施院)

日本女子バレー、イタリーを下す! 投稿者:布施院  投稿日: 5月 8日(土)23時39分29秒
いやーっ、手に汗を握った! 日本女子バレー、イタリーを下す。 ご同慶の至りです。
仕事から8時過ぎに帰宅すると、1:1のセットカウントのあとの第3セットで日本女子バレーチームがそれいけどんどんで勝っちゃった。 アナウンサーはもう勝ったみたいな言い方になっている。 それが第4セットで一気に攻め入られもろくも大差で負け。 最終セットで1点を追う攻防戦を辛勝できたのはよかったが、まだまだもろい。 たよりない。 この先が思いやられる。 それでも、応戦せずにはいられず、叫んでいる私。 ほとんど泣いている。 とりあえず勝ってよかったですね。 World Cupのときよりは確実に進化しているし、ダメージからの立ち直りが早くなっている。 明日はタイ戦だとか。 期待しましょう。 僕は家族と母を訪ね、栃木の温泉に一緒に行く予定。 今夜はよく眠れそう。 心配だけど。 おやすみなさい。 (布施院)